特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」 - coinu*branch
先週、東京国立博物館創立150年記念の特別展に行ってきました。チケットは事前予約制なのだけど、結構な混み具合。密にならないようにと、人溜まりになるようなところはサクッと見て、終わり。人気のある展示はほぼサクッと通り過ぎるだけで、今回はあまり人が立ち止まらない展示品を中心に見てきました。それでも国宝だけあって、へー、すごい!というものばかりでしたけど。トーハクも150年記念で力を入れているし、ずらーっと国宝が並ぶのは確かに圧巻なんですけど、あまり知識のない私からすれば、何かしらのテーマに沿ってその作品(国宝)に出会うというほうがインパクトがあるし、記憶にも残りやすかったかなあと。今回も、じゃあ何が一番印象的だった?と問われると、みんな印象的で一つに絞れない自分がいて、それでも絞ろうと意識を集中するとかえって...特別展「国宝東京国立博物館のすべて」
goo blog